先日チラ見せした木工作品(と呼べるほどのものではないですが

)、
完成しましたので、お披露目しま~す


こんな感じで、ぞうくんと小物を飾る、ちっちゃな飾りシェルフとなりました


ホームセンターで買った板切れを、小さなノコギリでノコノコ切って、
白いペイントを塗り塗り…

ボンドで貼りあわせたら、おしゃれスタンプをペタッと押して、
穴をあけて、ワイヤーを通します♪ 超簡単、楽し~い


ぞうくんは、お耳の内側にピンクの水玉のWガーゼを使用

ふんわり、やわらかな雰囲気のぞうくんになりました

先日、マトちゃんのブーツを縫ってからというものハマってしまい、
ぞうくんにもブーツを…

ブーツが似合うよう、ぞうくんの足、いつもよりちょっと長くしました

すらっとしてるでしょ?

手足動きますので、すわらせて飾ることもできますよ

添えてあるマルシェを 肩にかけて持たせることもできます~


気になる、お荷物の中身は…?
ぞうくんに使用したのと同じ、Wガーゼのリネンクロスと、
カメラ型のアンティークチャーム(ぞうくんにぴったりサイズですよ~♪)
お花型のメタルビーズがポイントの、ミニチュアのがまぐちなどなど

がまぐちはフエルトをリボンどめでとめて作ったものなので、
残念ながら、あきません~ 飾りとしてお楽しみくださいね

いろいろ入っていて、楽しい~

マルシェの中にお気に入りのミニチュアを入れてくださっても
お楽しみいただけますよ

Felt Teddyも、出かける時は荷物多めです~

ぞうくん、おしゃれして、どこにお出かけするのかな?
